ライフスタイルの変遷(笑)

昨年春、某美大を卒業した(妻の)娘が広告系のデザイナーとして就職して、最初のうちは町田市から渋谷の会社に通勤していたのですが、何せ過酷なスケジュールで動く世界。週のうち運の良い日は終電、あとはタクシーで3時頃帰ってきて3時間ほど寝てまた出勤という調子なので7月についに家を出ることになりました。
不思議なことに凄く寂しがるさろうと思っていた息子(弟)と妻(実の母)はそれほどではなくて、一番寂しい思いをしているのは僕なのかもしれません。中学生の時からちょうど丸10年一緒に暮らしたのだけど、どちらも夜型で大体妻と子供が寝静まって僕が仕事を始めると娘が帰ってきて、しばらく世間話をして、みたいなサイクルがずーっと続いていたんですね。
娘はテクノ系アンビエント系の音楽が好きでこちら系の音楽には随分お世話になった(教えてもらった)し、まあ何というかとにかく仲良くしてもらっていたのです。

まあそれはともかくといたしまして、娘の独立を機に二階にある元彼女の部屋を「AVルーム」にしようという計画が実行に移されました。ホームシアターなんて程のものではありませんが、一応AVのVの要として昨年プラズマの大型TVを購入した訳です。
残念ながらこのプラズマでもリビングに入った液晶でも、僕の住んでいる町田市では「地デジ」の受信感度が甚だ悪く、まともに映る日はありません。(旧型のUHFアンテナを東京タワー方向に向けてはいるのですが・・・・)ただ元々あまりいわゆる「テレビ」を見ない僕にとってはそんなことはどうでも良く、BSデジタルがまともに映ってくれれば良いのです。
というのはBSデジタルでは良質な音楽番組、映画が結構あってまあ正直これらのうち目ぼしいものを撮りためるのですが全部見る暇もなく消していく、という状況。これ以上見れるチャンネル、番組は今のライフスタイルでは必要ないというのが本音です。
でも特にNHKBS2及びハイビジョンで放映されるクラシック系の番組はかなり見ています。というか毎週これらをチェック&録画してしっかりと見るというのが、音楽的に勉強すること、刺激を受けることも適度にあって僕の大事なタスクになってきました。(ちょうど足を怪我した時期とTVがやってきた時期が重なったこともあって余計に拍車がかかったとも言えるのですが・・・)
そんな訳で「V」はかなり満たされているのですが、肝心の「A」の方はどうしようかな?部屋のサイズ、形状的にはすっきりフロントサラウンドというのもありなんですが、最近のSACDマルチに非常に興味がある私としては本格的な5.1あるいは7.1チャンネルの「A」を設置したいという野望もあり、それは階下の「音楽室(仕事部屋)」の方にすべきか、色々と悩んでいます。半端な5.1よりは充実した2chを重視すべきか、いや充実した5.1にすればいいのか(笑)、結局5.1の良質なソフトなんてごく少数派ですからね。興味はあるけどまだまだ迷っております。まあ迷ってあれこれ悩んでいる時が一番楽しいのかもしれないけどね。