13人のグランマザー第8回国際会議

ご存知の方も多いかと思いますが、10月の下旬に奄美大島でこんなものがあります。

http://www.motherspirit.org/grandmother/8th-meeting.html

13人のグランマザーに関してもこちらのページに詳しく書かれているのでご参照を〜!!

この13人の内、現ブラジル在住のクララ・シノブ・イウラさんは名前からも分かるように日系の方で日本語もペラペラ、今年の4月から何度も日本に来ています。僕は4月の朝崎さんとの明治神宮でのイベント(いのちのもり)の折に初めてお目にかかりました。

今週末からは沖縄にクララさんをお招きしてこんなイベントもあります。

http://www.asazakiikue.com/live.html(下段ご参照下さい)

有り難いことにどちらにも朝崎さんと共に僕も呼んでいただけることになりまして、特に奄美の方は濃厚な4日間になりそうで楽しみです!!

を今頃やっております。

いやいや、マジメなお勉強ではなくて。。。
7月以降テレビに録り貯めた映画や音楽番組をちょっとづつ見ているのです。

とりあえずは7月にハイビジョンで一挙放映のあった「スターウォーズ」全6作。

実はワタクシ、スターウォーズってこれまで一作もまともに見たことが無かったのです。多分この世代では珍しい方の一人でしょう。一度ビデオか地上波で放映されているのをチョロ見してやめたことはありましたが。

なんかねー、あれってSFというよりは戦争映画、チャンバラ映画にしか見えなくて。ファンタジックなSF大好きなワタクシにとってはやはり「2001年」とかの方が全然ワクワクするんですね。

と言いつつも一度は見てもいいかな?と思って録画しておきました。そして第一話から順番に見ています。一日一気に見る時間も体力(笑)も無いので、少しづつ進めながら今日は第四話(一番古い奴ですね)にやってきました。

第三話までは非常に現代的なCG使いまくりの豪勢な映像だったので、第四話になるとガッカリするかな?と思ったけど。意外と牧歌的かつオーガニックな映像にホッとしたりしております(爆)。

でもどうだろう。話の筋としてはやはり第三話から見た方が良かったのかな?余りに背景が分かりすぎてしまって。。。

まあ見始めたら最後まで楽しませてくれるという意味ではさすがハリウッドエンターテインメントですね。しかし、話そのものはとても未来のお話とは思えないくらい人間臭い。え?そこがいいの??



もう一つの宿題は、今年初めて生中継されたバイロイト音楽祭の「ワルキューレ」。

これは第一幕だけは生で見ました。でも真夜中から朝6時近くまでの中継だったので全部一気に見るのはあまりにもしんどく。。。

いやあ、でも興奮しましたね。涙が出ましたよ。日本のお茶の間で(お茶の間ではなかったですが)バイロイトの生中継が見られるなんて。

******************
ちなみにバイロイトと言われてもチンプンカンプンな方へ。
バイロイト音楽祭はリヒャルド・ワーグナーという作曲家が自分のオペラ(正確には楽劇と呼びます)を上演するためだけに建てた南ドイツにあるバイロイトという田舎街で、今も行われている音楽祭。作曲家の死後も彼の子孫によって運営されています。
******************

それにしてもワーグナーの作品は休憩も含めて5時間〜6時間かかるものばかりですから、あの粗末な椅子の劇場でじっと見るのはある意味地獄です。

好きな時にテレビで見られるというのも、この歳になると有り難いかなあ(笑)。

でも時間があったら一気に見てしまうんだろうなあ。
という気持ちがあるので未だにこちらの宿題の方は残されております。

スターウォーズが完結したら、いつか全三幕一気に行くぞ〜!!!